2024年沖縄のローカルハーリー大会はどうなる?各地の大会日程や漁港を詳しく紹介!

2024.03.03
2024年沖縄のローカルハーリー大会はどうなる?各地の大会日程や漁港を詳しく紹介!

那覇ハーリーはGW行事ですが、一方で沖縄各地のローカルハーリー大会は旧暦5月4日に開催されます。2024年の旧暦5月4日は、2024年6月9日(日)です!本記事では2024年、沖縄のローカルハーリー大会が行われる漁港や、日程が分かります。

・沖縄ローカルハーリー大会とは?
・沖縄ローカールハーリー大会はいつ?
・沖縄ローカルハーリー大会はどこで開催される?

那覇ハーリー大会は毎年新暦で開催される、観光客向けのゴールデンウィーク行事となっていますよね。

一方旧暦5月4日には、沖縄各地で海神祭としてローカルハーリー大会が行われます。
2024年の旧暦5月4日は、2024年6月9日(日)です!

本記事を読むことで2024年、沖縄のローカルハーリー大会が行われる漁港や、日程が分かります。

 

沖縄ローカルハーリー大会とは

まとめ:那覇ハーリーは駐車場確保に配慮します
◇旧暦5月4日、沖縄では各地の漁港でハーリー大会が開催されます

那覇ハーリー大会は新暦5月3日~5日、全国・全世界の観光客へ向けて、ゴールデンウィーク行事として定着していますよね。

一方、糸満漁港で開催される「糸満ハーレー大会」をはじめ、沖縄の各地域や漁港では、旧暦5月4日のユッカヌヒー(四日の日)に、その年の大漁や海の安全を祈願する「海神祭」として開催されます。

 

<沖縄のローカルハーリー大会>
[時期] 旧暦5月4日
・ユッカヌヒー(四日の日)
[場所] 沖縄各地の漁港
[内容] ・漁船「サバニ」による競漕
[目的] ●海神祭
・大漁祈願
・海の安全
[ハーリー大会]
・海神様への奉納行事

 
沖縄のローカルハーリー大会では、それぞれのチームが昔の沖縄漁船「サバニ」に6人~8人体制で乗り、鐘打ちが鳴らす鐘のリズムに合わせ、舟を漕ぐ貝「エーク」を揃えて力を合わせて漕ぎ進む、競漕行事です。

 

●那覇では「ハーリー大会」ですが、糸満漁港などでは「ハーレー大会」と呼ばれ、親しまれてきました。

 
基本的には旧暦5月4日、2024年は6月9日(日)の開催ですが、6月の土日を中心に、時期をずらして開催する地域もあります。

 

沖縄ローカルハーリー3つの種類

◇沖縄ローカルハーリー大会には、3つのレースがあります

沖縄ローカルハーリー大会は、どれも沖縄の漁船「サバニ」による競漕ですが、それぞれさまざまなルールでレースが展開されるでしょう。

地域によって舟を漕ぐ貝「エーク」の持ち方や漕ぎ方も変わるので、複数地域のハーリー大会を楽しむならば、チェックしてみるのも楽しみ方のひとつです。

 

<沖縄ローカルハーリー大会:5つの種類>
[種類] [内容]
①御願バーリー …豊漁、海の安全を祈願して行う御願バーリーは、古式衣装を身に着けてゆっくり巡回します。
②転覆ハーリー …レース途中で一度、サバニをひっくり返す(転覆)させて、再び元の状態に戻した後、乗組員が乗り込み、レースを続けます。
③職域ハーリー …地域ではなく、地域の会社や学校職員など、同志によるチーム編成です。
④マドンナハーリー …主に那覇ハーリーで行われる、女性を中心としたサバニレースです。
⑤こどもハーリー …地域の小学生など、こどもを中心として行われる競漕です。

 
糸満漁港ではこどもハーレー大会と中学生以上のハーレー大会と別日に開催されます。

転覆ハーリーは奥武島が有名です。
こどもハーリーは那覇ハーリー大会を中心として、各地で開催されますが、特に糸満漁港ではこどもハーレー大会は、本ハーレー大会の前日に開催され、盛り上がります。

 

爬龍船とサバニの違い

◇沖縄のローカルハーリー大会では、ほとんどがサバニに乗ります

爬龍船(はりゅうせん)」とは、舵先に龍など、多くの装飾が散りばめられた豪華な漁船です。

一方サバニは、沖縄の伝統的な小型漁船で、シンプルな造りで構成され、主に沖縄のローカルハーリー大会で使用されます。

 

<沖縄ローカルハーリー大会:5つの種類>
[種類] [内容] [用途]
①爬龍船
(はりゅうせん)
●装飾が多く豪華
・大型
(乗組員数十名)
●御願バーリー
(那覇ハーリーで使用)
②サバニ
(小型漁船)
●シンプルな造り
・小型
(乗組員6人~12人ほど)
●通常のハーリー大会
(競漕)

 
ハーリーレースは、サバニを進める貝「エーク」を持った漕ぎ手だけではなく、乗組員がリズムを合わせるために音頭を取る鐘打ち、先頭で舟の行き先を決める舵取りが一体となるれレースです。
御願バーリーなどでは、旗持ちもいます。

 

沖縄ローカルハーリー大会は、旧暦5月4日

沖縄ローカルハーリー大会は、旧暦5月4日
◇沖縄ローカルハーリー大会は、主に旧暦5月4日です

那覇ハーリーは新暦5月3日(水)~5月5日(金)ですが、沖縄のローカルハーリー大会は旧暦5月4日を中心に、沖縄各地の漁港で開催されます。

何度もお伝えしますが、旧暦5月4日「ユッカヌヒー(四日の日)」は海神祭、沖縄のローカルハーリー大会は奉納行事なので、優勝チームは勝利の後、地域のウガンジュ(拝所)にて勝利の報告をするのが習わしです。

ただ同じチームや漕ぎ手が他のハーリー大会に出場することも多く、6月の土日で日程をずらす地域も増えました。

2024年度はまだ各地で発表されていませんが、例年の沖縄ローカルハーリー大会開催日程を参考に、2024年の開催日程をご紹介します。

 

<2024年、沖縄各地のハーレー大会日程>
※2024年度の日程が分かり次第、順次更新
[ハーリー大会] [日程]
①那覇ハーリー [場所]那覇港新港埠頭
2024年5月3日(金)~5日(日)
②伊江島海神祭 [場所]伊江港大口の浜
例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)
③奥武島海神祭 [場所]奥武島海岸
例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)
④糸満ハーレー [場所]糸満漁港
例年旧暦5月4日・5日
・2024年6月9日(日)・10日(月)
⑤港川ハーレー
(全島角力大会)
[場所]港川漁港
例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)
⑥豊見城ハーリー ・豊崎美らSUNビーチ北側
例年7月中旬~8月初旬
⑦石垣島ハーリー [場所]下記3漁港
・石垣漁港
・白保船着場
・船橋漁港
例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)
⑧北谷ニライハーリー [場所]浜川漁港
例年旧暦5月4日近くの日曜日
・2023年6月25日(日)
⑨久米島鳥島ハリュー舟大会 [場所]下記3漁港
・鳥島漁港
・仲里漁港
・儀間漁港
例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)

 
全国や世界的に知られる沖縄のハーリー大会は、那覇ハーリーと糸満ハーレー大会となり、沖縄ローカルハーリー大会としては、糸満ハーレー大会が最も有名と言えるでしょう。

それぞれの沖縄ローカルハーリー大会について、アクセス情報や問い合わせ先など、詳しくは下記より解説していきます。
那覇ハーリー大会に関してのみ、下記コラムをご参照ください。

 

 

沖縄ローカル:糸満ハーレー

沖縄ローカル:糸満ハーレー
◇糸満ハーレー大会は2024年6月9日(日)・10日(月)の開催が予想されます

沖縄ローカルハーリー大会の筆頭「糸満ハーレー大会」は、旧暦5月4日・5日、糸満漁港で2024年6月9日(日)・10日(月)に開催される見込みです。

ディープ沖縄を満喫したい観光客に知られる、沖縄ローカルハーリー大会の筆頭が、糸満ハーレー大会ではないでしょうか。

地域行事ながら盛大で、毎年父方の血族による一族「門中(むんちゅう)」での競漕や、本格的な練習を重ねた集落対抗の競漕が繰り広げられます。

 

<2024年沖縄糸満ハーリー大会>
2024年沖縄糸満ハーリー大会>
[開催日] ・旧暦5月4日、5日
・2024年6月9日(日)・10日(月)
[開催場所] ・糸満漁港
(沖縄県糸満市糸満)
[アクセス情報] ①バス停…糸満ロータリー(沖縄バス89番)
②車…那覇空港より車で約30分
[駐車場情報] ・臨時駐車場あり
・糸満漁港北区
・糸満市役所
[連絡先] ・098-840-8135
(糸満ハーレー行事委員会)

 
2023年の例では、第1日目がこどもハーレー大会で13:30~18:00の開催、第2日目は中学生以上の部で10:00~16:00に開催されます。

糸満ローカルハーレー大会は、例年3万人の人々で賑わい、最大規模として当日は小中学校も漕ぎ手が午前中で公休になりました。
本格的な漕ぎ手で繰り広げられる「アガイスープ」は人気です。

 

沖縄ローカル:奥武島ハーリー

沖縄ローカル:奥武島ハーリー
◇奥武島では、橋からサバニに乗り込む「流れ舟」が人気です

奥武島ハーリーは、奥武島の西と東「イリー(西)・アガリ(東)」に分かれて、朝早くから夕方にかけ、7種類ものレースが繰り広げられます。

奥武島の橋からサバニに飛び乗り始まる「流れ舟」、転覆ハーリー「クンケーラーシー」など、蒼々たる7つのハーリーレースが必見です。
奥武島出身者が周辺地域から漕ぎ手として参戦することも多くあります。

 

<2024年奥武島ハーリー大会>
奥武島ハーリー
[開催日] ・例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)予想
・時間:例年8:30~15:00
[開催場所] ・奥武島海岸
(沖縄県南城市玉城奥武)
[アクセス情報] ・南風原南ICから20分
[駐車場情報] ・奥武グラウンド(晴天)
・周辺駐車場(雨天)
[連絡先] ・奥武公民館:098-948-7190

 
2023年度は旧暦5月4日、ユッカヌヒー(四日の日)となる6月21日に開催されました。
2019年のコロナ襲来から3年ぶりに行われた、復帰初ハーリー大会でしたが、レース後にサバニを持ち上げるガーエーなどで盛り上がっています。

 

地元で人気、奥武島天ぷら

◇サーファーで賑わう奥武島では、沖縄天ぷらが有名です

早朝から行われる奥武島ハーリーですが、夕方からは島を上げて懇談会が行われ、御馳走やお酒を囲んで楽しみます。

 

 
沖縄の天ぷらと言えば「THE・おやつ」ですが、奥武島にはサーファーなどに人気3店舗の天ぷら屋さんがあるので、食べ歩きしてみてはいかがでしょうか。

 

●また奥武島のウガンジュ(拝所)は、沖縄の七観音にも数えられる「奥武観音堂」です。

 
朝7時頃になると奥武観音堂前で奉納行事が行われ、その後はサバニを持ち練り歩く道ジュネー、そして終日、奥武島ハーリー大会が繰り広げられます。

 

沖縄ローカル:港川ハーレー

沖縄ローカル:港川ハーレー
◇港川ハーレーは例年、旧暦5月4日後の日曜日に開催されます

港川漁港で例年旧暦5月4日に行う「港川ハーレー」、2018年度より平日を避けた翌日曜日の開催が恒例になりました。

乗組員10人~11人で行う集落対抗のサバニレースが人気の港川ハーレーでは、住民を中心とした参加者のカチャーシーや太鼓の鳴り響く応援も楽しめます。

沖縄でハーリーを「ハーレー」と呼ぶのは糸満ですが、港川はもともと糸満から移り住んだ人々が多いため、同じく「ハーレー」と呼ばれ親しまれてきました。

 

<2024年港川ハーレー大会>
2024年港川ハーレー大会>
[開催日] ・2024年は未定
・例年旧暦5月4日後の日曜日
・時間:例年8:30~16:00
[開催場所] ・港川漁港
(沖縄県島尻郡八重瀬町字港川381番地地先)
[アクセス情報] ①バス停
…港川(琉球バス50番/81番/82番)
②車
…那覇空港より車で約35分
(国道329→県道17号経由)
[駐車場情報] ・臨時駐車場あり
(100台まで利用可)
[連絡先] ・港川漁業協同組合:098-998-2261

 
港川ハーレー大会はかつての海神祭に倣い、2019年度まで毎年午後から「沖縄すもう(全島奉納角力大会)」も繰り広げられてきました。

2024年、沖縄のハーリー大会はまだスケジュールが発表されていませんが、沖縄すもうもおすすめです。

 

沖縄ローカル:豊見城ハーリー

沖縄ローカル:豊見城ハーリー
◇豊見城ハーリー大会は、豊崎美らSUNビーチでの開催です

豊見城ハーリーは例年7月中旬~8月初旬に掛けて、豊崎美らSUNビーチ北側で開催されています。

豊見城ハーリーと言えば沖縄のハーリー大会発祥とされますよね。
ただそれ以上に開催される「豊崎美らSUNビーチ」が、観光客にも人気の海岸スポットであることや、旧暦5月4日を避けた7月初旬~8月中旬に掛けて行うことで、多くの人々に人気です。

 

<2024年豊見城ハーリー大会>
2024年豊見城ハーリー大会>
[開催日] ・2024年は未定
(2023年度は7月23日開催)
時間:例年9:00~18:00
[開催場所] ・豊崎美らSUNビーチ
(沖縄県豊見城市豊崎5-1)
[アクセス情報] ①バス停
・道の駅豊崎
(琉球バス55番/56番/88番/98番)など
②車
・那覇空港より車で約20分
(国道331号経由)
[駐車場情報] ①臨時駐車場未定
②豊崎美らSUNビーチ施設駐車場
●800台収容可能
・5月~10月は200円/1時間
(最初10分無料/1日最大500円)
[連絡先] ・豊見城市観光協会:098-856-8766

 
豊崎美らSUNビーチは砂浜のビーチで知られ、マリンレジャーやバーベキューのメッカでもあります。シャワー施設なども充実しているので、観光客のみならず、沖縄県民も夏休みなどは家族で楽しむ人々が多いでしょう。

 

 

沖縄ローカル:浜比嘉ハーリー

沖縄ローカル:浜比嘉ハーリー
◇浜と比嘉、2つの漁港で開催されるハーリー大会です

「浜」と「比嘉」2つの集落に分かれる浜比嘉ハーリーは、毎年浜漁港・比嘉漁港、2つのハーリー大会が別日程で行われます。

那覇ハーリー同様、豪華な色柄で飾られた伝統的な爬竜船(はりゅうせん)で競漕が行われる浜比嘉ハーリーは、その対戦も面白いことが知られ、レディース対抗・ファミリー参加レースなどが人気です。

 

<2024年浜比嘉ハーリー大会>
2024年浜比嘉ハーリー大会>
[開催日] ●2024年は未定
※例年6月下旬
[例年日程]
●2019年度の一例
・6月23日(日)9:00~17:00
・6月30日(日)9:00~15:00
[開催場所] ・比嘉漁港
(沖縄県うるま市勝連比嘉1606-18)
・浜漁港
(沖縄県うるま市勝連浜)
[アクセス情報] ①車
・那覇空港より車で約70分
(沖縄自動車道経由)

 
子宝祈願のアマミチュー・シルミチューで知られる浜比嘉島は「神の島」とも言われます。

那覇からは高速道路を使って約70分、沖縄中部にある左右の海を見渡しながら走る「海中道路」など、沖縄県民でも休みに訪れたいスポットです。

 

沖縄ローカル:渡名喜村ハーリー

沖縄ローカル:渡名喜村ハーリー
◇渡名喜島でも、例年渡名喜村ハーリーが開催されます

那覇からフェリーで2時間弱、久米島へ向かう途中で停車する島が渡名喜島(となきじま)です。

沖縄の原風景を味わいたい人々であれば、赤瓦の家屋の様子やフクギで囲まれた林などを楽しむことができるでしょう。

沖縄らしい島国ながら、日帰り旅行も楽しめると人気の渡名喜島では、島の男達が競い合うアガイハーリーが見所です。

 

<2024年渡名喜村ハーリー大会>
2024年渡名喜村ハーリー大会>
[開催日] ●2024年は未定
(例年6月下旬開催)
[例年日程]
例年旧暦5月4日前後
(2024年6月9日頃)
●2023年度事例
(2023年6月21日開催)
[開催場所] ・渡名喜漁港
(沖縄県島尻郡渡名喜村渡名喜村)
[アクセス情報] ・フェリー琉球(海邦)で2時間弱
※片道料金
・大人2,750円
・子ども1,380円
[連絡先] ・渡名喜村役場:098-989-2002

 
渡名喜島(となきじま)は伝統的な昔ながらの家屋や沖縄の原風景が残るため、集落全体が国の「重要伝統的建造物群保存地区」でもあります。

 

●また、渡名喜村ハーリーの競漕「アガイハーリー」は、渡名喜村の苗字に分かれて競い合うとは面白いですよね。

 
ひとたび船を降りると、沖縄の島国ならではの風景が広がり、那覇市内とは雰囲気がガラリと変わります。

 

沖縄ローカル:伊江島海神祭

沖縄ローカル:伊江島海神祭
◇沖縄北部の伊江島のハーリー大会は、「パーリ」です

沖縄本島北部にある小さな離島「伊江島」、離島住民の漁師のみならず、伊江島出身者や地元の中高生が集まる、伊江島の一大イベントとなっています。

 

<2024年伊江島海神祭(パーリ)>
2024年伊江島海神祭(パーリ)>
[開催日] ・例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)予想
[開催場所] ・伊江港大口浜
(沖縄県国頭郡伊江村川平519)
[アクセス情報] ●フェリー
・本部港より伊江島フェリーで約30分
※片道料金
・大人720円
・子ども360円
●本部港まで
・高速バス/路線バス
・やんばる急行バス
(那覇空港より約2時間)
・沖縄エアポートシャトルバス
(那覇空港より約3時間弱)
[連絡先] ・伊江漁業協同組合:0980-49-2035

 
伊江島では「伊江島ハーリー」ではなく「伊江島海神祭」「パーリ」と呼ばれます。
伊江島出身者も集まり、夜20:00頃まで毎年盛大に行われることで有名です。

 

伊江島へのフェリー

伊江島へ行くには、車ごと搭乗できる「カーフェリー」のみですが、人のみの乗船もできます。

ただし本部港からは約1時間ごとに往復出航されますが、定員オーバーになると先着順で搭乗できません。

 

<本部港からのフェリー>
[フェリー] いえしま(定員626人)
ぐすく(定員700人)
[連絡先] 伊江村役場:0980-49-2001
[HP] 本日のフェリー時刻表

 
小さな島で満船になることは少ないのですが、コロナ禍による出航停止や嵐など天候による欠航もあったため、事前に確認して出掛けると良いでしょう。

 

沖縄ローカル:石垣島ハーリー

沖縄ローカル:石垣島ハーリー
◇離島のハーリー大会は、石垣島が有名です

離島で開催される大会では、石垣島ハーリーが知られています。
石垣島では例年、石垣港・白保船着場・船橋漁港、の3漁港による同日開催です。

 

●2024年に沖縄で石垣ハーリーが開催されるとしたら、旧暦5月4日のユッカヌヒー(四日の日)にあたる、2024年6月9日(日)が見込まれるでしょう。

 
石垣ではユッカヌヒー(四日の日)のハーリー大会の終了をきっかけに、梅雨が終わるとされてきました。

 

<2024年石垣島ハーリー>
<2024年石垣島ハーリー>
[開催日] 例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)見込
・時間:例年8:00~開催
[開催場所] ●石垣島3つの漁港で同時開催
石垣漁港(沖縄県石垣市新栄町)
白保船着場(沖縄県石垣市字白保-2106)
船越漁港(沖縄県石垣市 石垣島伊原間)
[アクセス情報] ●石垣島内路線バスを使用
石垣漁港…石垣港離島フェリーターミナル
白保船着場…白保
船越漁港…伊原間
[連絡先] ・石垣市役所:0980-82-9911

 
船越漁港は「フナクヤ漁港」と読みますね。
八重山諸島のハーリー大会も、糸満の漁師達により伝えられたとされ、遠くニライカナイから大漁を呼び寄せる「世乞い」行事として、毎年盛大に行われてきました。

 

同日開催!どの大会に行く?

◇メインは石垣漁港で開催される、石垣ハーリーです

石垣ハーリーと言えばメインの石垣漁港となり、美しい爬龍船(はりゅうせん)を楽しむ御願ハーリー「舟揃え(スネー)」から、一般的なハーリー競技が次々と開催されます。

より昔ながらのディープで伝統的な石垣島のハーリーを楽しみたいならば、白保ハーリーや船越ハーリーが伝統的です。

 

<石垣島ハーリー:3大会の特徴>
[大会] [特徴]
①石垣ハーリー ・マドンナ(女性)ハーリーなど新しい
②白保ハーリー ・地域色の強い昔ながらの大会
③船越ハーリー ・より歴史的な再現性の高い大会

 
船越ハーリーで有名な姿は、その昔の漁師がサバニ(漁船)を運ぶ様子を再現した「フナ、クヤ!」の掛け声とともに担いで移動する様子ではないでしょうか。

1日に3箇所を巡っても面白いですし、毎年1か所を存分に楽しむのも一計です。

 

まとめ:沖縄ローカルハーリー大会は、旧暦5月4日です

2024年、那覇ハーリーはいつ・どこで?
先立って新暦で開催される那覇ハーリーの情報は聞こえてきたものの、まだまだ沖縄ローカルハーリーは、正式な開催情報を発表していません。

ただ例年、どの集落も旧暦5月4日のユッカヌヒー(四日の日)、2024年6月9日(日)が基本の日にちとなり、ずらす地域でも6月の土日となる地域が多い傾向です。

また島国沖縄ではハーリー大会は、海神様への奉納行事として、さまざまな役割を担っています。

 

●海神様への奉納行事
・海の安全祈願
・豊漁祈願
・海で亡くなった家族の供養
・行方の知れない家族の供養

 
沖縄の海人(うみんちゅ)にとって海は大きな存在です。
海へ向かい、遠き会えぬ人への供養を行ってみるとともに、生きる者の豊漁や安全を祈願するのです。

 

 

まとめ

2024年沖縄ローカルハーリー大会
①那覇ハーリー
[場所]那覇港新港埠頭
・2024年5月3日(金)~5日(日)

 
②伊江島海神祭
[場所]伊江港大口の浜
・例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)

 
③奥武島海神祭
[場所]奥武島海岸
・例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)

 
④糸満ハーレー
[場所]糸満漁港
・例年旧暦5月4日・5日
・2024年6月9日(日)・10日(月)

 
⑤港川ハーレー
(全島角力大会)
[場所]港川漁港
・例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)

 
⑥豊見城ハーリー
・豊崎美らSUNビーチ北側
・例年7月中旬~8月初旬

 
⑦石垣島ハーリー
[場所]下記3漁港
・石垣漁港
・白保船着場
・船橋漁港
・例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)

 
⑧北谷ニライハーリー
[場所]浜川漁港
・例年旧暦5月4日近くの日曜日
・2023年6月25日(日)

 
⑨久米島鳥島ハリュー舟大会
[場所]下記3漁港
・鳥島漁港
・仲里漁港
・儀間漁港
・例年旧暦5月4日
・2024年6月9日(日)

 


前の記事
次の記事

関連記事

ジュールクニチー(十六日祭)にまつわる沖縄の昔話とは?旧暦1月16日はあの世の正月
ジュールクニチー(十六日祭)にまつわる沖縄の昔話とは?旧暦1月16日はあの世の正月
2024年沖縄のハマウイ(浜降り)はいつ?拝み方や拝み処、潮干狩りスポットも紹介!
2024年沖縄のハマウイ(浜降り)はいつ?拝み方や拝み処、潮干狩りスポットも紹介!
【初盆とは】全国の初盆と沖縄のミーボンはどう違うの?沖縄の人が理解したい5つの違い
【初盆とは】全国の初盆と沖縄のミーボンはどう違うの?沖縄の人が理解したい5つの違い
沖縄で七五三は行う?2023年七五三の日程や祈願する神社|2023年は何年生まれ?
沖縄で七五三は行う?2023年七五三の日程や祈願する神社|2023年は何年生まれ?

カテゴリー

topへ戻る